◼︎ユニーリサーチアカデミーとは
事業開発やサービスづくりに関する情報発信・共有を目的とした「学びのコミュニティ」です。 事業開発・サービスづくりにおける重要テーマを扱ったオンライン・オフラインのイベントを通して、挑戦する人々を応援していきます。
◼︎開催概要
【日時】2025年10月16日(木)16:00〜17:00
【会場】オンライン(Zoomウェビナー)
【参加費用】無料
◼︎生成AIネイティブな企業でのプロダクトリサーチ環境構築の事例を共有
Ubie社では生成AIの活用を先端的に進めています。本セミナーでは、Ubie社粟村氏に登壇をいただき、生成AIを活用し、いかにリサーチ環境の改善、進化に取り組んできたのかを実践事例として共有いただきます。
<アジェンダ(予定)>
- リサーチ結果の最大活用のための知識マネジメントの整備
- データに基づいたプラグマティックぺルソナ(実用的ペルソナ)の活用
- 一連の実践を通して起こった自身の変化と学び
- AI時代におけるプロダクトリサーチャー像についての仮説
◼︎こんな方におすすめ
- UXリサーチに取り組んでいる/これから取り組みたい企業に所属する方
- 生成AIによるリサーチの生産性向上に関心がある方
- Ubieの最新のAIを活用した取り組みに関心がある方
◼︎登壇者
粟村 倫久氏
Ubie株式会社 プロダクトリサーチャー・ワークプレイスエスノグラファ
ヘルスケアスタートアップのデジタルプロダクトの文脈において、プロダクトリサーチ、リサーチが行いやすい環境作り(ResearchOps)、それらにおけるVibe Codingを含めた生成AI活用を実践。
パロアルト研究所にてエスノグラフィのビジネス応用のクライアントワークに10年ほど従事した後、フリー株式会社などを経て、2024年より現職。そのほか、慶應義塾大学文学部非常勤講師、日本学術振興会特別研究員DC2など。 2009年、慶應義塾大学文学研究科図書館・情報学専攻博士課程単位取得満期退学。
◼︎ご注意事項
- 本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
- 本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。
- 本セミナー参加にあたりいただいた情報は、弊社の各種イベントやサービス情報の共有に利用いたします。Ubie株式会社および株式会社プロダクトフォースの各種イベントやサービス情報の共有に利用いたします。詳細は下記のプライバシーポリシーをご確認ください。
◼︎主催者情報
ユニーリサーチは調査会社を介することなく、スピーディーかつリーズナブルに直接顧客の声の収集が可能なダイレクトリサーチサービスです。「オンラインインタビュー」、「アンケート」、「オフライン調査」、「PoC・ホームユーステスト」が、セルフ型で最短当日かつ従来調査費用の10分の1以下で実施可能です。
利用企業数は3,000社、累計インタビュー数は60,000件を突破しています。